駿河台大学は
偏差値が低いものの、
箱根駅伝に出場したことがあるため
「聞いたことがある」
という人も多いでしょう。
反対に、
箱根駅伝に出場していなければ、
特別に偏差値が低くも高くもないことから、
目立っていない大学と認識されても
おかしくないかもしれません。
- 駿河台大学は偏差値が低いと言われている
- Fラン大学と言われてもおかしくない
- 箱根駅伝に出場したことがある
- 卒業生の就職率はかなり高い
- 箱根駅伝の監督が不倫をして恥ずかしい
そんな箱根駅伝で
知名度を上げた大学ですが、
その箱根駅伝部こそ
良くないイメージが湧いてしまっている
原因の1つであり、
結果的に
「恥ずかしい大学」
と言われてしまうことも。
この記事では、
駿河台大学が
「恥ずかしい」と言われてしまう理由を、
徹底的にご紹介します。
駿河台大学が恥ずかしい理由とは?
駿河台大学は
同レベルの大学を
視野に入れたことがある人や、
箱根駅伝を毎年見ている人でなければ、
あまり馴染みのない大学でしょう。
偏差値は
高い大学とは
言えないからこそ、
箱根駅伝に関わりたいと
考えている学生であれば、
有名な上位校に行かずとも
夢が叶うかもしれませんね。
そんな駿河台大学が
「恥ずかしい」と言われる理由は主に、
下記のとおりです。
- シンプルに偏差値が低い
- 箱根駅伝の監督の不祥事
- 20名の部員がやめた
学生というよりも、
監督が不祥事を起こしているという点が
残念なところかもしれません。
それぞれについて、
詳しくご紹介します。
駿河台大学が恥ずかしい理由①:シンプルに偏差値が低い
駿河台大学の
偏差値は35.0〜40.0なので、
お世辞にも高いとは言えませんね。
一般的にFラン大学と呼ばれるのが
偏差値35以下の大学なので、
評価のしかたによっては
Fラン大学と呼ばれてもおかしくはありません。
Fランと呼ばれるもう一つの基準が、
誰にでも合格できる
「ボーダーフリー」であることですが、
駿河台大学の倍率は2未満の学部も多く、
この点でもFランに近いと評価できるでしょう。
倍率がもっとも高く、
唯一2倍を上回っているのが、
経済経営学部の共通テストでの
2.6倍です。
そのほかの学部の場合、
心理学部の共通テストでの
1.9倍が次に高いことがわかります。
「誰にでも合格できる」
というわけではありませんが、
倍率は比較的低く、
偏差値も低い大学なので、
入学するのが難しい大学とは言えない
のかもしれませんね。
駿河台大学が恥ずかしい理由②:箱根駅伝の監督の不祥事
2024年までに
箱根駅伝に2回出場している大学なので、
箱根駅伝を毎年観ているという人にとっては
記憶に新しい大学でしょう。
しかし
この箱根駅伝へとチームを導くことになる
監督が、
その箱根の直前に不倫旅行をしたことが
ニュースに取り上げられました。
相手の女性は
鹿児島県のクラブに勤務する
20代の女性であり、
監督自身は妻子持ちの40代男性。
12月に
福岡・佐賀で不倫旅行を楽しみ、
箱根駅伝後の1月には
同じ女性と熊本県へ不倫旅行に
行っていたことが発覚したのが
事件の全貌です。
監督の奥さんは監督のために
管理栄養士の資格を取得し、
チームを食事面で支えており、
誠意ある人物像を思い描けます。
さらには
2人の間には子供もいる、
という状況のなか、
家族を裏切ってまで
若い女性にうつつを抜かした監督は、
世間から大ブーイングを
受けることとなりました。
女性はあくまで
「お客様」として接しており、
ホテルの部屋も女性から
「同室は嫌だ」と断れられたことを
監督が明かしており、
肉体関係はなかったとのこと。
それでも
「不倫旅行だった」
と監督自身が認め、
奥さんにも離婚を申し出たものの、
奥さんと心療内科へ行き
「恋愛依存の可能性が高い」
との診断。
現在は
奥さんと話しあい、
ともに問題を解決することに
なったようですが、
駿河台大学の名前に
泥を塗ったのは
紛れもない事実でしょう。
駿河台大学が恥ずかしい理由③:20名の部員がやめた
箱根駅伝に初出場を飾った
翌年、
チームには「燃え尽き」の様子
がみられ予選敗退という結果に。
このままではまずいと立ち上がった
キャプテンが率いるチームは、
日常生活を犠牲にするほどの
厳しい練習を始めました。
その結果、
「厳しすぎる」
「練習があわない」
「結果が出ない」
という理由で
20名ほどの部員が辞めてしまったとのこと。
しかしその結果、
2023年には2年ぶりに
2回目の箱根駅伝本選への
出場を決めました。
2024年には再度、
予選敗退という結果
になっていますが、
今後の動きに期待する人は
いるかもしれませんね。
とはいえ、
箱根駅伝へ毎年出場を決めている
大学のほとんどが、
駿河台大学よりも偏差値面でも
レベルが高い大学です。
偏差値だけでなく、
箱根駅伝の結果としても
勝ちをゆずってしまっているという点では、
恥ずかしいと感じる人も
いるのかもしれませんね。
自分の大学を
堂々と応援したいのであれば、
偏差値やスポーツでも成績優秀な大学に
入学できるよう、
勉強してみてはいかがでしょうか。
駿河台大学の基本情報
駿河台大学への入学を
検討しているかたに向けて、
基本情報をまとめます。
大学の所在地 | 埼玉県飯能市阿須698 |
偏差値 | 35.0〜40.0 |
入学料 | 200,000円 |
授業料 | 1,275,000円〜 |
学部 | ・法学部 ・経済経営学部 ・メディア情報学部 ・スポーツ科学部 ・心理学部 |
駿河台大学に向いている人・向いていない人
駿河台大学は
箱根駅伝に出場したこともあり、
知名度が上がった大学と
言えるかもしれません。
その他の成績としては
特別に目立ったところはありませんが、
就職率はとても高いとして知られていることも。
たとえば
2024年の法学部の卒業生は、
男女ともに就職率が100%という結果
を出しており、
就職率という意味では
かなり優秀であることがわかります。
就職率が一番低いのは、
男子生徒の就職率95.6%の
メディア情報学部ですが、
それでも就職率は高いと言えるでしょう。
▼ 駿河台大学が向いている人
- 将来的に会社への就職しか考えていない人
- 他の大学に落ちてしまい選択肢がない人
- 同じレベルの大学の中で知名度を気にする人
- 行きたい企業が決まっているわけではない人
- 大学スポーツの観戦に特別な興味がない人
▼ 駿河台大学が向いていない人
- 学歴コンプレックスを気にする人
- 毎年確実に箱根駅伝で自分の大学を応援したい人
- Fラン大学だと思われたくない人
- 行きたい企業が有名あるいは大企業の人
- 将来的に企業への就職以外の進路を考えている人
就職率が高いということは、
起業や進学をする人が少ない
ということにもなるでしょう。
サラリーマン思考が強い人であれば
就職率が高いことは
大きな魅力になるかもしれませんが、
そうでない人にとっては
希望の進路に進めない可能性が
高まることにも繋がります。
駿河台大学は
偏差値こそ低いですが
就職率は高いので、
結果論として
「恥ずかしい」
と感じるかどうかは
人それぞれかもしれませんね。
【まとめ】 駿河台大学は偏差値が低くて恥ずかしい!
駿河台大学は
偏差値が高いとは言えないので、
Fラン大学と呼ばれても
真っ向から否定はできないかもしれません。
SNSでも
「駿河台大学はFランのなかのFラン」
などという
発言が見つかることもあるので、
学歴を気にする人には
向いていないのではないでしょうか。
「学歴が低くて恥ずかしい」
と感じるのであれば、
他の大学も検討しつつ、
勉強を続けてみるのも良いですね。