実践女子大学は恥ずかしい?お嬢様学校?評判は良くない?徹底解説

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    「実践女子大学」は、

    東京都に2つのキャンパスがある

    私立の女子大学です。

    お嬢様大学という

    イメージの強い女子大で、

    偏差値は40.0〜50.0程度

    頭が良い大学とは言えないレベル

    というところでしょう。

    ただし評判はよく

    「恥ずかしい」と感じるのは

    一部の学生だけかもしれません。

    この記事の結論

    • お嬢様気質の学校ではある

    • お金持ちばかりというわけではない

    • 就職率は高くキャリアサポートもある

    • 偏差値は高いとは言えない

    • 親や学生からの評判は良い

    なお、実践女子大学では

    トランスジェンダーの学生

    についての受け入れは、

    特におこなっていません。

    男性の身体を持つ人に対して

    恐怖感がある女子学生や、

    女性だけの環境で安心して

    勉学に励みたい女子学生を

    守ってくれる存在として

    あり続けている、

    と言えるのではないでしょうか。

    女性のための大学であり、女性が

    自分らしいキャリアを目指したいとき

    に検討するのであれば

    良いかもしれません。

    しかし、

    優秀な大学というイメージはないので、

    「恥ずかしい」と感じる人は

    一定数存在するでしょう。

    この記事では、

    実践女子大学が「恥ずかしい」

    と言われる理由について、

    詳しくご紹介します。

    目次

    実践女子大学が恥ずかしい理由とは?

    「実践女子大学」は

    特別に頭が良い大学として

    知られているわけではありませんが、

    特別に悪い評判がなく、

    どちらかといえば

    評価が高い大学です。

    高い評価にともない

    倍率も低くはなく、

    1.4~2.1倍という結果に。

    女子大としては平均的な結果です。

    そんな実践女子大学が

    恥ずかしいと言われる理由には、

    下記があげられます。

    • 偏差値が低い

    • お嬢様学校と呼ばれる

    • 専業主婦希望のイメージ

    いずれも、自分の価値観に

    合っていないのであれば

    「恥ずかしい」と感じうるでしょう。

    それぞれについて、

    詳しくご紹介します。

    実践女子大学が恥ずかしい理由①:偏差値が低い

    実践女子の偏差値は

    40.0〜50.0

    なので、高いとは言えません。

    「Fラン大学」

    と呼ばれる大学の偏差値が

    基本的に35以下、あるいは35未満

    と言われることが多く、

    実践女子大学はその点

    Fラン大学とは言わないでしょう。

    しかし、

    偏差値が高い大学ではない

    というのは事実なので、

    学歴ブランドを気にする人にとっては

    「恥ずかしい」となるのではないでしょうか。

    ただし女子大学すべてに

    言えることですが、

    共学ではない、という時点で

    比較対象のグループが若干異なるイメージ

    があります。

    大学グループでいえば

    Dランクにあたり、

    「大東亜帝国」レベルの大学とならぶ

    と言われますが、

    就職に関しては

    実践女子大学のほうが有利

    と言われることも。

    女子大学に絞って

    大学を探すのであれば、

    選択肢が多いわけでもありません。

    バリキャリを本気で
    目指したいのであれば、
    女子大ではなく共学の学歴
    ブランドが得られる大学を
    目指してみてはいかがでしょうか。

    実践女子大学が恥ずかしい理由②:お嬢様学校と呼ばれる

    実践女子大学は

    「お嬢様学校」

    と言われることが多いです。

    おもな理由は

    「女子大学」というイメージ

    と、附属の中学・高校から

    内部進学をする家庭がお金持ちである

    と言われているからでしょう。

    なお、

    実践女子学園中学校、実践女子学園高校

    は校則が厳しいと言われていますが、

    のびのびと活発に過ごす生徒が多いようです。

    特に私立中学から

    エスカレーター式であがる学生の家庭は、

    裕福であるとされることが多い傾向。

    実践女子大学の学生数は少なく、

    たとえば2024年の入学者数は1,157人

    高校からの内部進学者数は

    そのうちの44人なので

    多いとは言えませんが、

    一部にはお墨付きのお嬢様が

    いらっしゃる可能性がありますね。

    内部進学生ではない大学から

    入学した学生は、

    一般家庭であることが多いです。

    とはいえ、数ある大学から
    「お嬢様学校」のイメージがある
    実践女子大学を
    好む学生という点で、
    共通点はあるかもしれませんね。

    実践女子大学が恥ずかしい理由③:専業主婦希望のイメージ

    実践女子大学に

    限った話ではありませんが、

    女子大を選ぶ女学生は

    「専業主婦」になりたいもの

    というイメージがあるようです。

    現代では男女問わず

    キャリア形成が重視されるものの、

    やはり女性は

    子供を産まなければならないという点

    で男性ほど

    キャリアを自由に歩めません

    ただしこれは

    共学に通う女性でも同じことであり、

    専業主婦を希望する女性は

    どの大学にもいます。

    実践女子大学の就職率は高く、

    たとえば2024年12月には

    98%の結果を出しています。

    就職先には大手も存在し、

    女子大だからという理由で

    不利になるどころか、

    自分に合う就職先を選べている人

    も多いようです。

    総合職か、一般職かという点までは

    公表されていませんが、

    女子大の卒業生は一般職として

    大手の事務仕事をするイメージ

    は強いかもしれませんね。

    一方で、女性として

    バリバリキャリアを積んでいきたい

    と考える考える学生も

    存在するのは事実であり、

    これは学生それぞれの意思によって

    変わるものでしょう。

    専業主婦になりたい人にとっては

    まったく問題はないかもしれませんが、

    女子大卒でバリキャリを目指したい、

    という人は、

    世間のイメージを変えられるように

    がんばってみてほしいものです。

    実践女子大学の基本情報

    実践女子大学への入学を

    検討したいかたに向けて、

    基本情報をお伝えします。

    大学の所在地▼日野キャンパス:東京都日野市大坂上4-1-1
    ▼渋谷キャンパス:東京都渋谷区東1-1-49
    偏差値40.0〜50.0
    入学料240,000円
    授業料1,367,010〜1,487,010円
    学部・文学部
    ・人間社会学部
    ・国際学部
    ・生活科学部

    実践女子大学に向いている人・向いていない人

    実践女子大学を

    「恥ずかしい」と思うかどうかは、

    大学のイメージを好むかどうかによるでしょう。

    また、「女子大学」という点で

    ある種のブランド感がある一方で、

    就活時には

    学歴フィルターを採用する企業への、

    総合職での就職はまず難しい

    です。

    だからこそ、バリキャリを目指し

    自分の行きたい企業を

    明確にイメージしている

    のであれば、学歴ブランドを意識して

    就活すべきでしょう。

    ▼実践女子大学が向いている人


    • 就職率が高い女子大に入りたい人

    • 学歴ブランドを重視しない人

    • 女子大の中でそこそこのレベルに行きたい人

    • 頭が良いイメージがなくても問題がない人

    • お嬢様のイメージがあって良い人

    ▼実践女子大学が向いていない人


    • 学歴が低いと思われたくない人

    • お嬢様のイメージがいやな人

    • バリキャリを夢見ている人

    • 学歴フィルターを気にする人

    • 行きたい大学が決まっている人

    なお、学内での恋愛はないものの、

    他の大学と共同でおこなう

    インカレサークル

    に所属することができ、

    「彼氏がいる学生は少なくない」とのこと。

    男性からは

    「女子大生」というだけでブランド感があり、

    お嬢様大学の女の子と付き合う

    というのは誇らしいことなのかもしれませんね。

    【まとめ】実践女子大学は偏差値が低いから恥ずかしい!

    実践女子大学は

    偏差値が低い大学ですが、

    女子大に行く人のすべてが

    学歴を本格的に重視するわけでもないでしょう。

    お嬢様大学ではあるものの

    学生たちは活発で、

    わきあいあいと学生生活を楽しんでいる

    ため、男性のいないキャンパスに

    心地よさを感じる人にとっては

    ピッタリかもしれません。

    反対に、

    大企業へのバリキャリを目指した

    就活をする人には向いていないでしょう。

    まだ自分が思い描く未来に

    曇りがあるのなら、

    焦らず他の大学もあわせて

    見てみてはいかがでしょうか。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次